探し物
それでなくても慌しい朝、次女が「理科の教科書とノートがないんだよね~。」と言い出しました。
私「2,3日前に中間テストがあったんだから、その時使ってるんだし、ないわけないでしょ。学校にテストの時持っていってそのまま置いてきちゃったんじゃないの?」
娘「いや、学校にはないよ。その時も教科書なかったから、見直しできなかったんだ~。」
私「えぇ~、でもテスト勉強はしたでしょーが。」
娘「よく覚えてなくてさ~。」
理科のテストの点は期待できませんね。
家中ひっかきまわして探す私。それに対して、次女は探そうっていう気がないみたいです。
私「今日、理科の授業あるの?」
娘「うん!」
私「え、どうすんの!テスト明けにはノート提出とかあるんだよ。テストの点が取れてなきゃそういうところでカバーしなきゃなんないでしょーが!テストの点は悪いわ、教科書は忘れるわじゃ、しょうもないじゃんよ~。」
娘「そうだね~。忘れましたって言うしかないじゃん。」
なんて言ってのんびりしているわけです。
私もほっとこうかと思いましたが、やはり性分として教科書とノートをなくすなんて許せないわけです。
探しました。もしや、新聞と一緒にくくってしまったかとそこまでね。
そうしたら、なんのことはない、娘の鞄の中に入っているじゃないですかぁ!
理科の教科書にサンドイッチされた状態でノートも見つかり…
娘「あ、そんなところにあった~?ふふふ。」
って、時間割揃えた時に普通気づくでしょーが!
朝から疲れました。
| 固定リンク
「娘とのやりとり」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの愚息とそっくりですぅ。
ないないないないってホントにうるさくて、
探したら、結局あるんです。_| ̄|○
てことで、最近は完全無視してます。w
合言葉は「オウンリスク、自己責任」です。(爆)
投稿: 黒陣馬 | 2004.06.11 13:05
黒陣馬さん、こんにちは。
お、息子さんも一緒のタイプですかぁ?
>てことで、最近は完全無視してます。w
私もできれば無視したいです。私の耳に入れてくれるなと
思いますよ。うまいこと利用されているのかも。
>合言葉は「オウンリスク、自己責任」です。(爆)
うちもそれもらいっ!今日から使わせていただきます(^^)
投稿: ぶんぶん | 2004.06.11 16:17
テストの前日、「教科書がなあああああい!」と大騒ぎする事がよくありました。
さて、どこに行ったのでしょう?
答え、学校の自分のロッカーの中 (-_-;)
試験勉強の時間は、「10分」ですっ! いい点とれるワケがない・・・ 。(_ _。)・・・グス・・・
投稿: つきのこ | 2004.06.12 00:36
つきのこさん、おはようございます。
おぉ~、次女タイプ発見!
きっと、お母様、嘆かれていたにちがいない^_^;
投稿: ぶんぶん | 2004.06.12 05:16