あなたな~らどうする♪
長女とその友達が昨日あった出来事です。
地下鉄のホームで、「おい、ぶつかったじゃないか。」と声をかけられたので、娘は自分達かと思ってびっくりしたら、声をかけられたのは近くにいたサラリーマンだったそうです。離れて成り行きを見守る、うら若き女子高生2人。
強面のおじさんに難癖をつけられたサラリーマンは「ぶつかってないじゃないですかぁ!何言っているんですか。」
と反論したそうです。おじさんはそのあともサラリーマンの悪口を言い続けていたのですが、サラリーマンは相手にせず、来た電車に乗り込んだそうです。
そのおじさんは何かサラリーマンそのものに恨みでもあったのでしょう。
娘の友達
「あ~、怖かったね、でもうちのお父さんだったら、ぶち切れてもっとすごいことになっていたと思う!」と、言ったそうな。
そして、夫帰宅。
娘「今日ね、これこれこうで…、パパならどうする?」
夫「そりゃ、本当にぶつかっていないんなら抗議するよ。」
娘「え?パパ文句言えるの?うそ~!○○ちゃんがね、うちのお父さんだったらぶち切れて大変だと思うと言ってたんだ~。」
夫「で、お前はなんて言ったんだ?」
娘「え、うちなら逃げるだろうな~って言った。」
夫「なにをぉ~~、明日訂正して来い!」
たとえ、娘の友達であろうと、男のプライドが許さないらしいです。
夫ぶち切れ。
夫のあまりの剣幕に娘「わかった、明日訂正しておくから。」と。
意地悪な私「もし、明らかにその筋の人ってわかる人から難癖つけられたら、どうする?どうするよ~?」
夫「…ま、状況によりけりだな。」ちょっと弱腰。
さて、あなたな~らどうする♪
| 固定リンク
コメント
こんばんは!とっても面白かったです、笑っちゃいました!
お父さんももちろん男だからプライドが許さなかったんでしょう☆
僕の場合ですが、その筋の人だったらとりあえず否定しますね、それでもわかってくれない場合は間違いなく逃げます(笑)
一応、場合によって多少変わると思いますけど99.9%逃げです。
投稿: george | 2004.05.21 20:26
georgeさん、こんばんは。
受けていただいてありがとうございます。
>僕の場合ですが、その筋の人だったらとりあえず否定しますね、それでもわかってくれない場合は間違いなく逃げます(笑)
そりゃ、やっぱり怖いですもんね~。
georgeさん、そういえば逃げ足速いですもんね。
きっと、逃げ切れますね(笑)
投稿: ぶんぶん | 2004.05.21 22:19
恐らく、娘さんの友人はすでにそんな話題も忘れているはず。
わざわざ訂正したところで無駄な努力の気が…(°▽°;)
投稿: com | 2004.05.21 23:18
私の場合は普通の人なら無視しますけど、その筋の人の場合はぶつかった事を「はっきり否定」しますね(^_^;。でも、キレはしませんけど。相手が誰であろうがキレた方が負けです。
どんな喧嘩も理路整然と状況判断的に検察のごとく法解釈のように反論をするので、熱くなってくれる相手の方がやりやすいのです。もちろん内心はハラハラですけど(笑)
その筋の人の場合は、無視したり引き下がる行動を見せると付け上がるので注意が必要です。ただ、意味無く必要以上に強気に相手する必要もないので、あくまで冷静に。
何故かというと、そういう人達は面倒くさいのが一番苦手。
よほどのゴネネタでない限りは、ちょっとぶつかったぐらいで、その筋の人達は自分の身辺を調べられるような騒ぎにはしたがりませんから(^_^;
それと、私の居るエンタメ業界の裏側は、その筋の方が多い世界なので、そういう人達とも普通に付き合っていかなければならず、普通の人よりもは系列や属性関係が分かっているので、イザという時には、その方面からのお助けを頼むこともできるというメリットが発揮されます(^_^;
大抵は間に人が入って「なぁなぁのシャンシャン」で手打ちになるのがほとんどですけれども(^_^;
(電話で済んじゃいますから)
逆に冷めている相手の場合はやりにくいので、やり過ごす可能性が高いですね。
ただ、どうも様子のおかしい人(笑)や、ただの無属性チンピラなだけであれば不必要に刺激することの無いようにします。
そういう人の方が実害の意味で言えば、その筋の人よりもは遥かに怖いです。
でも、本当に当たっていないのだったらですよ。
当たっていたのであれば、どちらのタイプでも「すみません」と答えると思います。悪いのはコチラですから。
投稿: バカぽん | 2004.05.21 23:39
comさん、おはようございます~。
>恐らく、娘さんの友人はすでにそんな話題も忘れているはず。
聞いてみたら、娘自身訂正することを忘れてました。そんなもんですよね。夫には内緒にしとこう…
バカぽんさん、
またまたよくわかるようにご説明ありがとうございます。バカぽんさんて、弁護士さん?って思っちゃいました。
>私の居るエンタメ業界の裏側は、その筋の方が多い世界なので、
>イザという時には、その方面からのお助けを頼むこともできるというメリットが発揮されます(^_^;
なるほど、それでその方面の方に詳しいのですね。
もし、私の夫が巻き込まれた場合、バカぽんさんのお世話に
なるかもしれません。
いずれにせよ、あくまでも冷静に、無視したり引き下がったり
しないということですね?
いきなり逃げたりしたら、よけいおっかけられますね?
↑のgeorgeさんが心配だ~(~_~)
投稿: ぶんぶん | 2004.05.22 08:58
心配してくださってありがとうございます(笑)
でも、大丈夫ですよ。本気で逃げたら本気で早いので♪渋谷の駅の中だってスイスイ逃げられますから。(少し自信過剰ですけど…)
投稿: george | 2004.05.22 18:31
georgeさん、こんばんは。
そんなことおっしゃらずに、バカぽんさんのお世話になっちゃいましょ。ねっ!頼りになる方だから(^^)
投稿: ぶんぶん | 2004.05.22 18:56
バカぽんさんを頼りにしてもよろしければ是非頼りになりたいものです。
もしも、もしも!そのようなことがあったらお願い致します。
投稿: george | 2004.05.22 22:13
あはは、そういう時はご相談ください(笑)
なるべく何事も無かったように処理しますので(^_^;
投稿: バカぽん | 2004.05.23 00:32
georgeさん、バカぽんさん、コメントありがとうございます。
georgeさん、
やりました!バカぽんさんの承諾が得られました!
って、無理やりですわ(笑)
バカぽんさん、
無理やり話をすすめてすみませんね~。
万が一の場合、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
>なるべく何事も無かったように処理しますので(^_^;
まさか、こっちの存在を何もなかったかのように
消されるっつーことじゃないですよね(笑)
投稿: ぶんぶん | 2004.05.23 07:37