CM
今日、社団法人の公共広告のCMを見ました。
前からやっていたのか定かではありませんが…今日初めて見ました。
こんな広告を流す程、育児は難しくなっているのですね…
自分の子供の愛し方がわからない、まずは抱きしめてあげてくださいという広告。
でも、…
抱きしめられないから虐待とかしてしまうんじゃないの?
塾へ行かないからと子供を殺してしまった事件もありましたね。
子供は一人の人間です。
所有物ではないので、自分の思うようにはなりません。
ならなくて、当然のことなのです。
赤ちゃんは泣くのが仕事ですし…
でも、核家族ですからそういうことを教えてくれる人もいないわけで、なんとかならないのかなぁ。
相談するところも色々とあるのですけど、一人で抱え込んじゃっているのかなぁ。
殺したくなるほど追い詰められちゃっているということ、何とかならないもんでしょうか。
虐待事件の記事を目にする度に胸が痛みます。
| 固定リンク
« 嫁の仕事完了 | トップページ | 今晩の夕飯その2 »
「教育」カテゴリの記事
- 夏休みの宿題(2007.09.03)
- アンケート(2006.01.25)
- 傘係(2005.01.16)
- ゆとり教育って何ぞや(2004.12.16)
- 地べた座りはみっともない!(2004.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わたしもあのCM見てちょっと驚きました。
つうか、正直退いちゃいました。
自分の子供を抱きしめたことが無い親が存在しているってことですよね、あれって…。
愛されたことが無い親が子供生む怖さ…。
やっぱ、核家族はダメだよぉ!!
投稿: Akkey | 2004.04.08 22:35
おはようございます。
子どもって、ぎゅぅっ!と抱きしめると
いい匂いするのにね~。
可愛いのにね、この頃の幼児虐待のニュースは
もう、「聞きたくないっ!!」と
思います。
投稿: メイリ | 2004.04.09 08:56
こんにちは。本当に最近の虐待のニュースの多いことにビックリします・・・。
まだそのCMは見てませんけど、本当に心が苦しくなりますね。
子供を抱きしめる大切さは子供の頃にテレビか何かで見たことがあって、親になったら可愛い子供をいっぱい抱きしめてやるんだって思ってました。
少しでもそんな家族・親が少なくなるといいですよね。
投稿: george | 2004.04.09 11:57
AkKeyさん、こんにちは~。
>愛されたことが無い親が子供生む怖さ…。
私も愛された子は愛し方も知っていると思うんですけど。
でも、最近あまりに事件が多すぎて、
理解に苦しみます。
メイリさん、いらっしゃい~。
>子どもって、ぎゅぅっ!と抱きしめると
いい匂いするのにね~。
そう、そう、赤ちゃんなんて、特にねぇ。
よその子だって、抱きしめたくなるのに~。
周りに、「上手くいかないのが当然なんだよ。」
って、言ってくれる友達や家族がいるだけで、違うと思うんですけど。
本当に、子供以外のことでも日本の将来大丈夫かぁ?って最近思います。
投稿: ぶんぶん | 2004.04.09 12:08
georgeさん、こんにちは。
georgeさんは将来優しいパパになりそうですね!
子供のこと以外でも、ストレス社会で、ギスギスしていますよね。
世の中は便利になっていくけど、それとひきかえに何か失っているなぁって、思います。
皆に優しい社会でありたいですね。あれ、ちょっと子供の話からずれてしまった…
投稿: ぶんぶん | 2004.04.09 12:17