携帯電話
ついに、携帯電話を購入した。
今まで私が使っていた携帯は、次女が懸賞で当てたものだった。
夫はPHSで、これまた古い機種をずっと使っていた。
娘が高校に上がるので、この際3台同じ機種で買う事にした。
といっても、カメラ付きで1円という安さ。
私達夫婦はその1円のにして、娘にはちょっと高めのを買ってあげた。
夫などは普段帰るコールもしないくせに、メールに挑戦するとか言い出した。
で、午前中から携帯の設定に一苦労している。
機能が多いぶん、説明書を読むのも大変だ。
私はあきらめて、娘に設定を頼んだら、ささっと待ちうけ画面に文鳥の写真をアップしたりして、適応能力の速さに驚いた。しかも、説明書を読まずにやっているではないか。ナンデ~。
私は携帯のカメラで写真を撮って、ココログに載せようと思っているのだが使いこなすまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。
今日は、もう頭が受け付けない状態なので、私達は明日またゆっくりやろうということになった。
でも、娘はもう友達とメール交換している。グヤシィ~!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんと最近の携帯電話は機能が多過ぎですよね。
私は今はPHSなのですが、長男のを買うとなると、
家族割引とかがあるので、
同じ種類の携帯にした方がいいのかなとも考えてます。
でも子供が操作出来るようになるって早いですよね。
うちの娘に旦那の使わなくなった携帯をあげたのですが、
すぐ着メロを作る操作も出来るようになってましたよ。
ほんと、羨ましい(汗)
でも長女さんに買ってあげられたとなると、
次女さんが羨ましがられて大変なのではないですか?
投稿: ryou | 2004.02.28 23:55
確かに若い人の適応能力というか、スポンジのような頭というかなんだかすごいですよね。
携帯で撮ってBLOGに使っている方結構おおいみたいですね。メモリースティックとか使っているのだろうけど、私はデジカメで奮闘・・・・・なんだか時代遅れのような気がしないわけでもないです(^▽^笑うしかないです
投稿: intp | 2004.02.29 00:27
ryouさん、おはようございます。
携帯はパソコンより難しいです。(私と夫にとって)
次女は私と兼用です。長女も高校まで我慢させたので、それはわかっているみたいです。
でも、次女はもう使いこなしているんです(涙)
intpさん、いらっしゃいませ。
intpさんはウェブログの方もお洒落だし、柔軟な頭をお持ちですよ~。
携帯のカメラは手軽に撮れていいですね。画像もけっこうきれいです。intpさんですら、デジカメで奮闘なんて聞いちゃうと
私は一生できない気がしてきました。トホホ。
投稿: ぶんぶん | 2004.02.29 09:04