お引越し
今日は義姉の引越しの手伝いに行ってまいりました。
新築というのはいいものですね。香りが違います。
義兄は海外に赴任していたので、
荷物が2所帯分になってしまっていて、すごく多いのです。
3回もトラックで運びました。
荷物は引越し屋さんが運んでくれるので、こっちは楽ですが
荷解きが大変なこと。
こっちはどこに何をしまっていいのかわからないので、
ひたすらダンボールをあけ、中身を出してはダンボールを崩すの繰り返しです。
感心したのは引越し屋さんの中にまだ20歳そこそこと
思われる女性が混じっていて、重たい食器棚を持ち上げているのです。
しかも、体格がいいわけでもない、腕が太くもない女性がです。
たいしたもんだと思いました。
あれは何かコツがあるのでしょう。
ひょいと持ち上げていて見ている方も気持ちがよかったです。
それにしても、たくさん荷物がありすぎて、捨てようと
いうものが出てきましたので、私が全部いただいてきちゃいました。
洋皿、たこ焼き器に野菜水きり器、のり、マカロニと得しちゃった気分。
働いたあとの一杯は旨かった~。
今晩は熟睡できそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント